rizin landrmark 7RIZIN FF

RIZINランドマーク7の対戦カード・試合順|鈴木千裕、武田光司らが出場

日本最高峰の格闘技イベント『For Japan presents RIZIN LANDMARK 6 in NAGOYA』が、2023年11月4日(土)に開催される。

▶U-NEXTならRIZINランドマーク7をPPV配信!まずは無料トライアルに登録

本記事では、RIZINランドマーク7の日程、対戦カード、放送予定などを紹介していく。


RIZINランドマーク7の開催日程

「RIZINランドマーク7」は2023年11月4日(土)に、アゼルバイジャンのアゼルバイジャン・バクー ナショナルジムナスティックアリーナ で開催される。

RIZINランドマークシリーズとして6回目の開催となる今大会では、太田忍vs佐藤将光、所英男vsアラン“ヒロ”ヤマニハをはじめ、伊藤裕樹vsトップノイ・キウラム、貴賢神vs荒東“怪獣キラー”英貴といった注目の15カードが揃っている。

試合は日本時間22:00開始を予定している。


RIZINランドマーク7の対戦カード・試合順

RIZINランドマーク7の対戦カードは以下の通り。

試合順カードルール・階級
10ヴガール・ケラモフ vs. 鈴木千裕RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)
9トフィック・ムサエフ vs. 武田光司RIZIN MMAルール:5分3R(71.0kg)
8ナリマン・アバソフ vs. アリ・アブドゥルカリコフRIZIN MMAルール:5分3R(71.0kg)
7メイマン・マメドフ vs. ジャスティン・スコッギンスRIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)
6トゥラル・ラギモフ vs. キム・ギョンピョRIZIN MMAルール:5分3R(71.0kg)/td>
5アナスタシア・スヴェッキスカ vs. ファリダ・アブドゥエバRIZIN MMAルール:5分3R(51.0kg)
4ホアレス・ディア vs. イルホム・ノジモフRIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)
3イリヤール・アスカノフ vs. ヴラディスラヴ・ルドニエフRIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
2クエンティン・ドミンゴス vs. ショータ・ベトレミドゥゼRIZIN MMAルール:5分3R(120.0kg)
1ハサン・メジエフ vs. コンスタンティン・メルクロフRIZIN MMAルール:5分3R(93.0kg)

RIZINランドマーク7のテレビ放送・ネット配信予定

RIZINランドマーク7は『U-NEXT』、『ABEMA』などの動画配信サービスにてライブ配信される。このため、地上波などでの放送はない。なお、『ABEMA』も含めてPPV販売価格は前売りが税込5,000円、当日が税込5,500円の基本価格となるが、『U-NEXT』であればお得に購入することも可能だ。

U-NEXTのPPVチケット価格一覧表

チケット価格販売期間
前売り4,400円~9/30(土)23:59
当日4,900円10/1(日)10:00~配信終了まで

※料金はすべて税込表記
※無料トライアル登録でもらえる600ptを利用した場合

U-NEXTのRIZINランドマーク7視聴方法

  1. 「U-NEXT 公式サイト」にアクセス
  2. 初めてU-NEXTを利用する場合は「31日間無料トライアル」に登録する。
  3. 氏名などの基本情報や、無料トライアル終了後も継続利用する場合に必要な決済情報を入力。
  4. 無料トライアルの登録が完了すれば、あとはもらったポイントを適用してPPVチケットを購入するだけ!

当日の会員登録は混雑する場合があるため、料金もお得な前売チケット販売期間中に事前登録しておくことをおすすめする。

※本ページの情報は2023年11月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください